私でありママであり社労士であるブログ

私らしく生きていくために頑張ってきたことや頑張っていることを書きたい

社労士 開業登録までの間に④

皆さんこんにちは。社労士のみーあです。

 

社労士登録までの間に、

行政書士試験と年金検定1級を受験しました。

 

今回は年金検定1級のお話です。

 

社労士試験合格を果たし、行政書士試験も終わり、

気が抜けていたのですが、何かしないとマズイと思い、

とにかく勉強しなければ、、、と思っていたところに

年金勉強しようかなと、ふと思い付きました。

 

年金の試験で検索したら、年アドと年金検定がヒットしました。

 

私は年金アドバイザー3級は持っていまして、

年金アドバイザー2級を受験しようかと思ったのですが、

教材を販売しているTACに問合せたところ、

「年アドは金融機関向け」とのこと。

ということで、年金検定にしました(笑)

特に理由はなく、選びました。

教材費で4万円くらい、TACに支払ったような、、、

 

1級は記述式だったので、式や図などを書いて解き、

とにかくスピードが必要でした。すごく疲れました、、、

私は、テストを解くのが早い、とちょっと自信があったのですが、

社労士試験と同じくらい時間が足りなかったです。

テキストに載ってなかった(読んでないだけかも)

語句?も出題され、全然解けずに終わりました。

 

が、

何とかぎっりぎり合格に滑り込むことができました🤩

まだラッキーが続いてました。ありがたいことに。

 

でもまだ年金の相談受けたことないですし、

最近勉強していないので、忘れかけています😨

 

今なら、もっと社労士の実務や営業を教えてもらえるセミナー等に

4万円を使うかなぁ、なんて考えたりしますが。

 

 

いつか役に立つ?かな、、、日がくる?かな、、、と思ってます(笑)