私でありママであり社労士であるブログ

私らしく生きていくために頑張ってきたことや頑張っていることを書きたい

社労士試験

社労士試験 お疲れさまでした

皆さんこんにちは。社労士のみーあです。 第55回社労士試験、 お疲れさまでした。 まずはゆっくり休憩を。 挑戦し、試験を受けに行った時点ですごいことだと思います。 応援してくれた家族にも感謝の気持ちを伝えられたら 私も試験があったその日の夜に、…

社労士を目指したわけ

皆さんこんにちは。 今回は、私が社労士を目指したわけについて書きたいと思います。 簡単に言うと、誰もが働きやすい社会にしたいと思ったから。 もちろん理想です。実現するのは簡単ではないです。 誰を基準に働きやすいとするのかで、変わってくる部分も…

社労士試験 お守りに

社労士試験まであと少しですね。 新しいものには手を出さず、 間違えたところやいつも迷うところを見直しされるといいかもしれませんね。 ちょっと時間があったので、整理整頓をしておりました。 そうしたら、こんなものが、、、 (汚い字でお恥ずかしい限り…

社労士試験がとびとびになった理由

社労士試験とびとびの理由 前回、社労士試験がとびとびになったと書きました。 今回はその理由を書いてみたいと思います。 まず、社労士試験第1回目の挑戦は、2016年。 下の子が1歳上の子2歳で、てんやわんやなときに、チャレンジしました。 毎日睡眠…

社労士試験 会場にて

社労士試験 当日 会場で

運命の3回目④

社労士試験 前日は

運命の3回目③

今回は、試験直前について書きたいと思います。 試験直前は、とにかく問題集、模試の復習をしました。 とはいえ、全部見直すことは出来ないので、 何回も間違えたところに付箋を貼っておいて、 見直しました。 復習したら、「よし、大丈夫。理解した。」と、…

運命の3回目②

3回目の社労士試験 社労士試験3回目の挑戦は、 独学はやめ、フォーサイトを受講することにしました。 良かった点は、 ・テキストがカラーで見やすい、読みやすい ・専用のノート ・専用のアプリ(manabun) ・eライブスタディ ・二神講師が分かりやすい 2年…

運命の3回目①

3回目の社労士試験について 今回は3回目の試験について書きたいと思います。 3回目は2021年に受けました。 1回目は2016年 2回目は2018年 初受験から5年後に合格できました。 とびとびに受験しています。 この理由はまた書きたいと思います…

もうすぐ社労士試験

夏といえば、、、 みなさんこんにちは。 子育てしながら社労士している、みーあです。 今年の夏もとっても暑いですね。 セミも元気いっぱい!子供たちも元気いっぱい! 私が試験に合格したのは2021年。 あの時も本当に暑くて、大変でした。 でももっと大変だ…

社労士試験は、、、

社労士試験について 今年は 社会保険労務士制度が始まって55年目の記念すべき回ですね。 今年はどんな問題が出るんでしょうか、、、 私は3回目の受験で合格できたのですが、 1回目は記念受験、2回目は健闘したけど、という散々なものでした。 1回目は基礎的…